top of page
VR ODAWARA Enjoy Project
市民活動| ソーシャルネットワーク
®
コンテンツ

Snapshot_096

Snapshot_016

Snapshot_056

Snapshot_096
1/8
コンテンツは参加者がワールド内にて制作することができます。制作したコンテンツはリアルタイムで世界中の人々と共有することができます。これがまったく新しいソーシャルメディアの幕開けです
新エリア紹介

Snapshot_063

Snapshot_080

Snapshot_026

Snapshot_063
1/10
天天守閣~青橋~旭丘高校へのルートが開通しました。また今年で撤去になる城址公園遊園地のメリーカップも再現されています。今後エリアは小田原駅、お堀端通り、国道一号線と拡大されていきます。現在テスト的に路線バスやJR線の運行もおこなわれています。車窓から小田原の街並みを見るVR体験ができるのもそう遠くない未来まできています
駅前開発

Snapshot_013

Snapshot_011

Snapshot_001

Snapshot_013
1/11
小田原駅前を中心とした商店街や観光スポットも随時制作していきます。小田原駅もリアルに再現し小田原駅のホームから街中までのVR観光が可能になります。将来的には実店舗や仮想店舗などと連携をしてVRでのお店やサービスの紹介、WEBショッピングなども可能になります。(2018年3月を予定)変わりゆく小田原の街をオンラインで体験することが可能になります
開発情報 2018年2月10日現在 小田原駅
VR映像は左右独立した映像をスコープのようなものを覗くことで現地にいるような映像を360度3Dでご覧いらだけます。体験会場にお越しいただけない方もご自宅やオフィスのパソコンからログインできるように取り進めています
参加協賛募集

Snapshot_089

Snapshot_034-oshiro

Snapshot_097

Snapshot_089
1/7
この活動に参加、賛同いただける市民の方、企業様を募集しています。参加は小田原市民に限らず小田原をもっと楽しくしたい、このプロジェクトを応援したい方ならどなたでもご参加いただけます。
是非お気軽にメッセージをおまちしております。
bottom of page